fc2ブログ

2023.03.16 (Thu)

03/15のツイートまとめ

wakamiya2016

RT @suna_kago: 本編で結ばれたカップルを続編で別れさすな!!!!!!!!
03-15 19:44

RT @jinrikisha_PR: 【4/1(土)バカ爆走!バカ爆杯公演詳細】■日程4月1日(土)17:10開場 / 17:30 開演 / 19:30 終演予定■会場新宿 Fu-(〒160-0021 新宿区歌舞伎町 2-45-5 新宿永谷ビル 1F)■出演者…
03-15 19:41

さすがにこの前ゲル化通り越して水と化してた元野菜が冷蔵庫から出てきた時はへこんだ
03-15 18:42

渡部さんの話は本当にしんどいんだ私
03-15 17:58

RT @iminashi55: 皆さん、渡部建さんは今後、どうするべきと思いますか❓ちなみに私は、違法行為を行った訳ではないので可能な範囲で芸人復帰するべきと思います。あると思います‼️https://t.co/acpwRIWLv4
03-15 17:58

RT @asozan_daifunka: 被告人がアニメーターの住居侵入窃盗の裁判。個人的にアニメ詳しくないので検索したら大作にも多く関わってる人物で。同僚に対する事件だったけど、現在は別のアニメ会社勤務。技術力を評価されてでしょうか。芸能人は事件起こしてもすぐ復帰するとか批判…
03-15 17:43

RT @asozan_daifunka: ガーシー議員に面白半分で投票した人は反省すべきという意見もあるけど、誰に1票投じるかは自由なわけでそこを責めるのはちょっと違くない?去年の参院選の投票に行かなかった人こそが反省するのが筋なのでは。あなたが投票に行けば結果は違ってたかも知…
03-15 12:37

RT @JPNHistoria: 2011年3月15日 05:30 管首相が東電本店に入り統合本部を設置。管首相は危機管理対策に全力を挙げるよう東電関係者に強い口調で迫る。「覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%つぶれます!」「撤退などあり得ない!」#…
03-15 12:09

RT @takizawa0914: 生け花の吸水スポンジはフェノール樹脂だそうです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です!簡単に言うとプラです!地域によってプラは、可燃だったり不燃だったりすると思いますが、どちらにせよ生け花が終わってすぐごみ箱ではなく、絞ったり乾かしてくれ…
03-15 08:33

いい加減にしなさいって誰か言えばいいのにもうそういう事言う人すら身近にいないのだろうか
03-15 06:53


【More】

RT @nobunagashinbo: もう詰んでるんだから「負けました」と言って退場しなはれ。
03-15 06:52

RT @TomoMachi: ウォーターゲート事件は、ニクソン大統領の司法への介入に怒ったFBIの高官が匿名でそれをワシントン・ポスト紙に漏洩した。ペンタゴンペーパーズは、政府がベトナム戦争を画策した機密文書を作成者自ら同紙に漏洩した。日本ではなぜか漏洩した官僚やそれを追及する…
03-15 06:47

RT @doiyoshiharu: 陳健一さんと私の「きょうの料理」デビューは同じ年月。ご尊父陳建民さんと土井勝は「きょうの料理』開始時から出演。彼とは学年も同じ。同じような気持ちで料理に向かっていたのかなと思って、特に親しみを感じていました。心よりご冥福をお祈りいたします。
03-15 06:39

RT @paricco: この右下明らかに自分の絵なんだけど、デザインにも商標云々にもまったく身に覚えがなく、なんか対策したほうがいい案件っぽいですよね。面倒…。
03-15 06:33

RT @koichi_kawakami: >5類移行=気にせず色々やってよし!5類移行は人間や社会の都合であって。今年に入って死者を15000人以上出したウイルスが弱くなったわけではないです。あらためて、言わなくちゃいけないでしょうか。#5類移行は公助の打ち切り
03-15 05:27

RT @JPNHistoria: 2011年3月15日 04:00頃 菅首相は東京電力の清水社長に対し  「撤退などあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。#東日本大震災から12年 https://t.co/Onf0NyFVXg
03-15 05:21

今年もあと291日今年度はあと17日
03-15 05:20

りぼんとジャンプで育った私だが集英社ホントに信用できなくなった宗教2世のあれといい
03-15 04:59

RT @gishigaku: 1980年代の『週刊プレイボーイ』に同人誌文化の解説に「”やおい”は”やめてお尻が痛い”の略」「”ショタコン”は石森章太郎キャラのファンのこと」と吹きまくる自称マンガ評論家を起用した記事があったが、集英社がその人物にマンガ史の単行本を書かせていたら…
03-15 04:57

RT @minamijidousya: @9VLoySoNuLIzph3 最近の若い子たちはしっかりしています。我々中高年が見習うべきところをたくさん持っています。
03-15 04:54

RT @minamijidousya: 免許取りたてのちょっと派手な若い女の子に代車を貸したわけですよ。車検が近い、年式も古い軽自動車なんですけどね。その子のクルマの修理が済んで帰ってきた代車を見てびっくり。洗車されて室内も掃除されて燃料も満タンなんですよ。三月で…
03-15 04:53

RT @a110ami: 全然知らんジャンルの本を読むか…と思って香水レビューの本を読んだんですけど「許せん」の言い方にも「アラビア半島をまるごと私とその香水の間に置きたい」「アップルの匂いをつけた木工用ボンド」「嗅覚が仮死状態の人ならこの香水をつけても大丈夫だろう」等のいろん…
03-15 04:49

関連記事
スポンサーサイト



05:08  |  いろんなハナシ  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |