2013.08.12 (Mon)
TBテーマ「髪を切るタイミング」+WJ37・38号
↓切りたくなったその時以外にどんなタイミングがあるってのよ。
そりゃ実際に行くまでは時間の都合とかいろいろあるけどさあ。
ウチのイナカじゃ大雨の被害が回復してないトコもあるってのに(新幹線は復旧してきたけど在来線がねー…)何ですかなこの関東以西の暑さは。41℃って体温でもこんなになったら死んでもおかしくないってのに。そういいつつもワタシ自身はエアコンガンガンの職場にいるので感覚わからなくなってきてます。いややけに風邪ひいてる人が多いのも気になるけど。
夏休みにあわせたWJ合併号、何とか読めました。いつものごとくカンソウなぞ追記から。その下に拍手御礼返信です。↓
あーなんか胸クソ悪いポスター? がまたついてたな。桃栗みかんさんが前やったようなの。この絵がキライなのもあるけど(チチオバケ描きたいだけなんだろうなーといつも思うので)なんでこう同人誌みたいな中途半端な企画やるかなあ。
こういう時期の巻頭にワンピってのは磐石ってか定番ってかハズレなしにしたいんだろうなーといつも思う。もう今までの話すっかり忘れたけど。人形がコワいことに変わりはないけど。
ワタシが電車中でWJ読んでる人のソレを覗き込むと大概トリコなんだよな。基本正統派のWJ作品だとは思いますがもう今はワケわからなくなってしまいました。何が起きるんですかアレで。
ころせんせーの触手は結局どうなったんでしょうか。底辺は上がるしかないからそうなると強いよーという証明をE組と担任がしてくれてるというのがあらためて小気味いいと思ったり。
新連載2作、妖怪モノもアイドル志願モノもスデに絵の荒っちさとデッサンのいい加減さがヤなカンジに気になって読みたくなくなってきた。ラブコメでお茶を濁したいんだろうなーとか思うと余計に。
ジャコのトレンチコート姿がたまらんです。鳥山先生の連載、ずっとこんなカンジのノリなんだなあ。社会派だし。
何か読切載ってたな。前も似たような話じゃなかったっけか。無礼も甚だしいけどこの作者売れる気全くしない。
主人公達の全く出てこないバトルってのもなんか新鮮というか。
影山ってだって志望校落ちて今のトコいるんだからねえ。勉強自体もリアルでイイですね。新マネがいろんなイミで(期待ゼロ)気になるが。
DJポリスとか言われてるアレにすっごい抵抗があるワタシとしては今回のこち亀はアンチテーゼであると思いたいわけよ。
あれが素のベル坊なんだよね?
ブラバンと野球モノはいつ消えていくのかというのが焦点になりそうな…
最後に予想外にキルコさんが載っててびっくりよ。ウェブ版(なんかびみょーなラインナップだけど…)掲載ですかー。打ち切り決まってから人気が出た珍しいパターンの作品ですよね。いや正直、宣伝漫画なのに今号のどれより面白かったと思うわ。
さーて来週は増刊でも読むかなー。ってことで。
________________________________________
あらためて。
○拍手をくださったみなさま
ありがとうございました!!
○12日9時台に拍手コメくださった方
いやいやもう。
・いえもうこちらの暑さなんてそちらのソレに較べたら屁にもならんかと。そういや近隣といわれる某市が暑さ日本一のカンバンを下ろしたとか何とかそんな報道を見ましたですよ。どんなんなんですかねえ。まあそれはともかく、コメ拝見しててその暑さのご様子が伝わってまいりました。貴方様もどうぞお気をつけくださいませ。
・今のアレは何なんでしょうねえ…いえ、同調してくださる方がいらして安心しました。いえね、ワタシは漫画やアニメって堂々と好きと言えるモノではないと思ってるので何かの間違いであってほしいです。こっそり人に言えない夏を過ごすのがオタのダイゴミなのにもうそんなのオタじゃなーい! と思う昭和の女のワタシでした。失礼しました。
・コメントありがとうございました!!
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「髪を切るタイミング」です。朝から晩まで暑い毎日が続きますが、皆さんどんなタイミングで髪を切ってますか?山本はただいま憧れのロングヘアにするためにがんばっているのですが太陽に負けて傷みが加速し、いい加減ミディアムボブに戻りたい気持ちでいっぱいです。笑でも、髪をのばすのに2~3年かかってしまうので今までがんばって我慢してきたのを台無し...
FC2 トラックバックテーマ:「髪を切るタイミング」
そりゃ実際に行くまでは時間の都合とかいろいろあるけどさあ。
ウチのイナカじゃ大雨の被害が回復してないトコもあるってのに(新幹線は復旧してきたけど在来線がねー…)何ですかなこの関東以西の暑さは。41℃って体温でもこんなになったら死んでもおかしくないってのに。そういいつつもワタシ自身はエアコンガンガンの職場にいるので感覚わからなくなってきてます。いややけに風邪ひいてる人が多いのも気になるけど。
夏休みにあわせたWJ合併号、何とか読めました。いつものごとくカンソウなぞ追記から。その下に拍手御礼返信です。↓
【More】
この時期のにぎやかーなWJの表紙はわりとスキです。あーなんか胸クソ悪いポスター? がまたついてたな。桃栗みかんさんが前やったようなの。この絵がキライなのもあるけど(チチオバケ描きたいだけなんだろうなーといつも思うので)なんでこう同人誌みたいな中途半端な企画やるかなあ。
こういう時期の巻頭にワンピってのは磐石ってか定番ってかハズレなしにしたいんだろうなーといつも思う。もう今までの話すっかり忘れたけど。人形がコワいことに変わりはないけど。
ワタシが電車中でWJ読んでる人のソレを覗き込むと大概トリコなんだよな。基本正統派のWJ作品だとは思いますがもう今はワケわからなくなってしまいました。何が起きるんですかアレで。
ころせんせーの触手は結局どうなったんでしょうか。底辺は上がるしかないからそうなると強いよーという証明をE組と担任がしてくれてるというのがあらためて小気味いいと思ったり。
新連載2作、妖怪モノもアイドル志願モノもスデに絵の荒っちさとデッサンのいい加減さがヤなカンジに気になって読みたくなくなってきた。ラブコメでお茶を濁したいんだろうなーとか思うと余計に。
ジャコのトレンチコート姿がたまらんです。鳥山先生の連載、ずっとこんなカンジのノリなんだなあ。社会派だし。
何か読切載ってたな。前も似たような話じゃなかったっけか。無礼も甚だしいけどこの作者売れる気全くしない。
主人公達の全く出てこないバトルってのもなんか新鮮というか。
影山ってだって志望校落ちて今のトコいるんだからねえ。勉強自体もリアルでイイですね。新マネがいろんなイミで(期待ゼロ)気になるが。
DJポリスとか言われてるアレにすっごい抵抗があるワタシとしては今回のこち亀はアンチテーゼであると思いたいわけよ。
あれが素のベル坊なんだよね?
ブラバンと野球モノはいつ消えていくのかというのが焦点になりそうな…
最後に予想外にキルコさんが載っててびっくりよ。ウェブ版(なんかびみょーなラインナップだけど…)掲載ですかー。打ち切り決まってから人気が出た珍しいパターンの作品ですよね。いや正直、宣伝漫画なのに今号のどれより面白かったと思うわ。
さーて来週は増刊でも読むかなー。ってことで。
________________________________________
あらためて。
○拍手をくださったみなさま
ありがとうございました!!
○12日9時台に拍手コメくださった方
いやいやもう。
・いえもうこちらの暑さなんてそちらのソレに較べたら屁にもならんかと。そういや近隣といわれる某市が暑さ日本一のカンバンを下ろしたとか何とかそんな報道を見ましたですよ。どんなんなんですかねえ。まあそれはともかく、コメ拝見しててその暑さのご様子が伝わってまいりました。貴方様もどうぞお気をつけくださいませ。
・今のアレは何なんでしょうねえ…いえ、同調してくださる方がいらして安心しました。いえね、ワタシは漫画やアニメって堂々と好きと言えるモノではないと思ってるので何かの間違いであってほしいです。こっそり人に言えない夏を過ごすのがオタのダイゴミなのにもうそんなのオタじゃなーい! と思う昭和の女のワタシでした。失礼しました。
・コメントありがとうございました!!
- 関連記事
-
- WJ39号 (2013/08/26)
- TBテーマ「髪を切るタイミング」+WJ37・38号 (2013/08/12)
- WJ36号 (2013/08/05)
スポンサーサイト
| BLOGTOP |