fc2ブログ

2016.12.11 (Sun)

艦これの映画

今リアルに白黒アンジャッシュの再放送見てる。二人バナシはホントに面白い。最近はラブっぷりすごいですよお二人。私この番組ホントに好きらしい。

例のごとく渡部さんのラジオやってる時間(金曜16時半から20時)は私大概キレて仕事してる頃なんだが、渡部さんもお仕事中とリアルに感じる故にそれを励みにして限界まで頑張るのが最近のデフォ。で、一昨日になるな、打ち止めて帰ろうと思いつつ近所の映画館覗いたら、ちょうどレイトショーで艦これ(艦隊これくしょん)の映画やるとこだったので、見てきた。電車まだある時間だったし。

ちなみに予備知識ゼロ。多分戦艦の擬人化(しかも若い女性)、元はゲーム、女の子しか出てこない、でも可愛い、その程度。でも絵が可愛いのでずっと興味あって(私ゲームは一切やらない)、今回アニメ映画ってので見た次第。しかもいざ映画館入って周り見たら(コウノトリの時以上にガラガラだった)男しかいねえ!!!! 時間のせいなの? なんかいろんなこと思いながら見たんだが、これがもう、存外に、面白かった。

いや、強くて綺麗もしくは可愛い女性はみんな好きでしょう!! そんな感じ。さすが擬人化なんでツッコミどころ満載なんだけど。あー百合18禁同人誌しこったま出てるんだろうなあ。でも、ちょっと見バカそうな女の子が、いざ戦闘態勢で銃をぶっ放したり矢を撃つ姿ってのは格好いい。絵もなかなか綺麗だったし。まあ予備知識なさすぎて人物が誰が誰か今一つ覚えてないのが残念かなと。主人公は吹雪? でいいのかな、あの田舎の中学生みたいな。私はお姉ちゃんズと大和さんあたりが好き。あと2回見る気はさすがにないけど、レイトショー故安くて結構面白かったし得した気分になりました〜。

まあそんなで。じゃまた。
スポンサーサイト



00:57  |  最近の漫画やアニメ  |  EDIT  |  Top↑

2016.10.12 (Wed)

TBテーマ「遠足の時のおやつの定番と言えば?」

↓ポッキーは溶けるからプリッツにしろと言われた記憶がよみがえってきたわ。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です。 今日のテーマは「遠足の時のおやつの定番と言えば」です秋も深まって遠足の時期になってきましたね小学生の頃なんかは遠足の時にどんなおやつを持っていくかすごく悩みませんでしたか私はみんなで分けれるものがいいと思っていつもグミをポケットにしのばせていましたみなさんにとって遠足のおやつの定番は何ですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使...
FC2 トラックバックテーマ:「遠足の時のおやつの定番と言えば?」


非リアなりに楽しかった筈の学生時代は遠い昔。

当ブログは漫画ブログですが3日に1度はアンジャッシュか渡部さんって書いてる気がする(別に彼が好きというわけではないんだが)。コウノトリの映画もネタ的には漫画系に分類されるのにな。彼等が声やらなきゃ絶対見ないなあ。絵がかわいくないし。ちなみに予告は先月行けた白黒の公録で初めて見たんだが(許可いただいたとかで)、聞いても渡部さんってわかんなかった。ワタシ彼の声すっごい好きなのにちょっとショックだった。アニメって意外にフィルターかかるのねえ、ワタシには。でも多分作品自体に泣くよ。面白そうだし。本日の寝起きアタマでした。じゃ今日もがんばりましょう!
05:17  |  最近の漫画やアニメ  |  EDIT  |  Top↑

2016.09.30 (Fri)

TBテーマ「疲れを解消したいとき何をしますか?」

↓カラダの疲れは鍼マッサージ、心の疲れはひたすらお笑い。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です。今日のテーマは「疲れを解消したいとき何をしますか」ですみなさん学校やお仕事で疲れがたまったとき何をしてリラックスしますか私は大好きな音楽を聴きながらゆっくりお風呂に浸かることで疲れを解消していますみなさんは疲れを解消したいとき何をしますかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵...
第2172回「疲れを解消したいとき何をしますか?」


鍼とリフレとアンジャッシュとてきとうな漫画で今のワタシは生き長らえてると思う。

コウノトリ大作戦ってアニメ、アンジャッシュのお二方が声をなさるというのでずっとチェックしてたんですが、やっと本日予告アニメ公開されたようですね。やっとしっかり見れてたいへんうれしい。さあみんな数週間後の白黒アンジャッシュをチェックだ! これ以上は言わないけど察して! グランドスラムで渡部さんの声ガラガラだったのはこのためかなあ。とにかく楽しみ。ちなみにワタクシこの手のアニメ見た試し全くないです。何が起きたワタシってくらいだ。でも粗筋読んだら絶対泣くと思った。

暗殺教室もアニメ映画できるのね。こっちも見たいし泣くな。じゃ。
23:44  |  最近の漫画やアニメ  |  EDIT  |  Top↑

2014.11.25 (Tue)

TBテーマ 「あなたのお気に入り雑貨」

↓何か揃えるときは無印良品で買ってる。ブツとしてのお気に入りは別にないなあ。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなたのお気に入り雑貨」です。今回のテーマはずばり雑貨。その中でもみなさんの周りにあるお気に入り雑貨を紹介してもらいたいと思います私はとくに雑貨を集めているというわけではないのですが一人暮らしをするときに友達がくれた雑貨が可愛くて何年も使っているものがありますなにかといいますと石鹸を置く入れ物?置物なんですが、魚の骨の形をして...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたのお気に入り雑貨」


こだわりあるんだかないんだか。

ジャンプのアプリ使い始めました。読めなかったナルト最終回掲載号も読めるのね。もういいやってきぶんだが。叶先生の連載が気味悪い。マサルさんはやっぱり面白い。そんな。じゃ。
07:26  |  最近の漫画やアニメ  |  EDIT  |  Top↑

2013.10.03 (Thu)

ジャコって

どうしても書いておきたく。

ジャコの最終回、なんかイヤだった。ジャコは結局当て馬?つまるところ昔の人気漫画の宣伝か。社会風刺の作品になるかと期待してたワタシが最初から間違ってたのか…

かつての作品のキャラクターが他の作品に登場というのは結構ある話で(何ていうかは忘れたが)おかしくはないんですが、匙加減が肝心だとワタシは思ってるんで。初めからあのオチありきだったのか反応が今ひとつだったからそんなオチにしたのか。どうであれ新作は新作なんだよ。最初は描きたくて戻ってきたのかと思ってたんだけど、話そのものより進むごとに上がらないボルテージのが気になってた(あえて書かなかったが)んだが、なんか納得。ええもうこのままドラゴンボールの作者として生きていけばいいですよ、描きたくないならもう結構。本気でそう思った。

以前小林よしのり先生が「遅咲きじじい」を描かれた時は涙が出る程嬉しく思ったんですが(しかも大団円で終わった)、あれは小林先生が描きたくて描いた作品だったから面白かったんだなあ。ジャコってそういうカタルシス感が全くなかったもんなあ。

まあこれはWJという雑誌だからというところも大きいんだろうな。基本的なとこに問題がある気がします。

まああれを喜んだ人もあるんだろうし。まあワタシとしては何にしてもすごい残念だったぞ、ということで!

ところでちょっと事情あって今月凄まじい生活になります。更新やコメ返が遅くなるやもしれないのでよろしくです。ということで遅くなって申し訳ありません、追記から拍手御礼返信です。↓
08:00  |  最近の漫画やアニメ  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT