fc2ブログ

2011.04.10 (Sun)

同じ東北人として

↓恐らくこんな光景いっぱいあったろうに。当分コレをトップ記事にします。随時修正追加予定。(記:20110319)
IMG_000193.png

東日本大震災より一週間経過。当ブログは基本外部リンク(FC2以外)は張らないので検索してみてください。

・当ブログをお借りしているFC2様でも募金受付を開始されました。プラグインを追加しました。
・サンドウィッチマンのお二方が立ち上げた「東北魂」東北地方太平洋冲地震義援金 受付開始されてます。
スポンサーサイト



12:59  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.03.31 (Sat)

スイカとパスモとかいろんなどうでもいいハナシ(画像ナシ)

お絵描きする気力なくて昔の絵取り込んだんですが加工する気力はもっとなくてやめました。

このブログは秋田の地より発信しています。本日不在者投票してきました。

湖に浮かぶ白鳥は人知れず水をかく、と聖闘士星矢のすばらしいレコードで氷河さんの歌の中にこんな詩があってどうしようかと思ったのを昨日のことのように思い出します。当時とほぼ同じとこで生活してますが、白鳥が実は雑食で何でも食うというのを知ったのはここ数年。しかもこんな、田んぼの、まだドロドロの土のある中を、歩いて、嘴で土中ほじくってる白鳥の姿を見る日がこようとはこんな歌をマジメに聴いてた当時は想像もしとりませんでした。

先日私用で首都圏に行ってきました。用事済ましてすぐ帰ってきたんですが、噂には聞いていましたがスイカで私鉄の改札を通れることにただただ感動。スイカってアタシがこっちに戻ってからできたカードですが、いろいろ行く用はあるので、できたころにスイカイオカードを購入してちょこちょこ使ってまして。私鉄はいつもパスネットでいろんな会社で買って使って。…それがJR私鉄カンケイなく一枚でどの電車バスにも乗れるってのは!!!すごい!!!一人で叫んでました。声には出さないが。
切符が改札を通れるカードになり、そのカードがチャージ式になり、定期券もすべて一枚で済む。しかも買い物もできる。機械の発達ってすごい。資源の節約にもなるんだよね。使い捨て切符や定期券でベンチ作る、とか必死のリサイクル考えなきゃならない事態を考慮するととってもトクなんだろうな。よくわからないけど。
日ごろ秋田の地では車での移動しかないので(自分で運転してね)、電車バスの移動というのが楽しくて仕方ないのでした。

カンニングの竹山さんが入籍されたとのことで。よかったなあ、と。中島さんの喪が明けてからかなあとか思ってたので、そのあたりもね。

飯島愛さんの引退番組明日だそうで。よかったね。ワタシは見れないですが。やっぱりまんだらけのCM出るかなあ。ソレは見たい…。

アタシは漫画やアニメが好きなフツーの人(=日常生活を普通に営んでいる人)に悪い人はいないと思ってます。
21:54  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.01.10 (Wed)

アラバスタ編ですか

070110.jpg

サイトで見てくださってる方こんばんは。本人全然直す予定なかったんですがいろいろ手違いでリンクしてしまいました。このブログなかなか便利ですわー。オエビニッキと二重になってしまいますがしばらくしたらそっちは外しますのでご了承を。ニッキやWJカンソウはこちらになりますのでよろしくです。

…サイトの更新ってかバナーを新しく作ったんですが(すごい苦労して…)画像が更新されてなくて途方にくれてます。何が起きてるんでしょうか。

ということで今日知った。ワンピの次の映画がアラバスタ編ということ。それ自体はとうに完結してるからまた何か違う話やるんだろうけどなぜ今!?とかただ素直にギモンに思ったりするのでした。なんか当時現実に例のテロが起きてすごい重なってイヤだった記憶が蘇って…。(すごい余談だが当時ウチのサイトはワンピでゾロルメインでやっとりましたですよ…)なんかなあ、なんて思って。

そして今日の画像はこれまた以前の画像のモノクロ絵ですみません。ワンピでいちばん好きなサンジさん。この人は好きすぎてアタシは手出せません…。とほ。
23:48  |  未分類  |  EDIT  |  Top↑

2007.01.09 (Tue)

ブログに挑戦

070109.jpg

えと、ブログから流れてくださってる方はじめましてこんばんは。サイトでオエビニッキを描いているのですがタブレット壊れてからずっと画像アップのみでやってまして再開のメド立たず、カテゴリ分類が非常に便利なブログというものに挑戦してみることといたしました。とはいえどういうものなのか全然わからんのでとりあえず手探り状態でやるだけですけど…

ということでよろしくお願いいたします。

WJカンソウと最近読んだ漫画や本、テレビに出る人とかのことを好き勝手に書いて(描いて)まいりますのでよろしくです。

いずれサイトにもリンクいたしますが。この絵はサイトのオエビニッキのWJカンソウ時にあげたもの。一護。色落としてアップしましたです。
22:43  |  未分類  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |